相撲・武術・武道 雑誌

相撲

ベースボール・マガジン社

最大
50%
OFF
送料
無料

相撲

2025年05月02日発売

目次: ◎カラー
[CLOSE-UP]
所要13場所最速横綱へ!
大の里泰輝
「(横綱は)そう簡単にはなれない地位だと思っている」

隔月連載 力の士ここにあり!(64)
高安 晃[田子ノ浦]

春巡業カラースケッチ&リポート
伊勢神宮奉納大相撲~
石川・津幡町、神奈川・藤沢市
~靖国神社奉納大相撲

夏場所
新入幕◎嘉陽快宗[中村]
新入幕◎栃大海 雄[春日野]

五月場所花の新十両データバンク
宮城改め
宮乃風 陽[中村]
三田 大生[二子山]
夢道鵬 幸成[大嶽]

伊勢ケ濱親方にモンゴル「北極星」勲章!

元大関琴奨菊の秀ノ山部屋が部屋開き

家族が語る関取はじめて物語(151)
母・嘉陽えりかさんが語る
嘉陽快宗[中村]

〈相撲観戦がもっと楽しくなる 技の世界(107)〉
美ノ海の「左前廻し」

【夏場所特報】
新番付トピックス
寸評付き 幕内写真入り特製番付
寸評付き 十両写真入り特製番付
幕下以下番付/幕下以下優秀力士/力士改名
夏場所案内

◎本文
三賞について思う◎田井弘幸
夏場所展望
雪辱を期す豊昇龍、
綱取りの大の里がⅤ争いの軸に

[ピックアップ]21歳の新星
安青錦の強さの秘訣

浦山、行徳、花岡の3人が
夏場所幕下付け出しでデビューへ

関取立志伝 碧山亘右

碧山思い出のアルバム

[TOPICS]沖縄県出身力士列伝

夏場所記録への招待

「大相撲中継」中継◎能町みね子

My Favorite~力士や親方が「好きなもの」
大相撲カード「和」、5月中旬発売

相撲協会YouTube連動企画
プレイバック!昭和42年5月場所

令和7年3月場所
全力士略歴付き星取表

◎連載
幕下以下各段報告
「私の奇跡の一枚」(160)
双葉山から受けた光栄
冷やかし!?と励まし◎相撲編集部

雑記帳

〈記録の手帖〉
翠富士、肩透かしでの勝利数が史上1位に

〈大銀杏が待っている〉旭海雄 蓮[大島]

一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」

話の玉手箱(73)「優勝の秘密」

「第二の土俵」で金星を!◎佐藤祥子
元十両若天狼の上河啓介さん[会社経営]

〈アマ翔る!(247)〉◎十枝慶二
村尾三四郎さん(柔道選手)

やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」

アマチュア相撲だより

角界ニュース/読者のさじき

ズームアップクイズ/編集後記/編集室日誌

参考価格: 1,060円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:600円

相撲に関する情報誌

  • 2025/03/27
    発売号

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2025/01/30
    発売号

  • 2024/12/26
    発売号

  • 2024/11/28
    発売号

  • 2024/10/31
    発売号

大相撲中継

毎日新聞出版

最大
8%
OFF
送料
無料

大相撲中継

2025年05月01日発売

目次: 内容紹介
夏場所号のテーマは「綱取りへ」。表紙はもちろん大の里。故郷の人々の応援を受け、りりしい立ち姿を描いています。冒頭のこの1枚も大の里です。続く特集は「大関初優勝 大の里、栄光の千秋楽」です。一度は遠のいた賜杯を千秋楽の優勝決定戦でつかみとった大の里の千秋楽を、賜杯、優勝旗、内閣総理大臣賞、支度部屋、大杯など10枚の写真を見開きで展開しています。必見の写真ばかりです。
大の里のインタビューは全5ページ。NHKの吉田賢アナウンサーが、師匠以来となる日本人横綱を目指して、夏場所で綱取りに挑む決意を聞いています。優勝決定戦の相手、高安関は、大関が大相撲に入門を決めたときに部屋に稽古にきてくれた人という。「お兄ちゃんみたいな存在で、お世話になりすぎている。縁を感じました」と打ち明けた。入門して2年で綱取りに挑む夏場所。「綱取りを深く考えすぎず、しっかりと頑張りたい。初日の入り方が大事。しっかり準備をして、15日間体調を管理して頑張ります」と決意を込めた。
インタビュー2本目は、記録づくめで新十両で優勝した草野です。4ページにわたり吉田賢アナウンサーが聞きました。稽古で学んだのは、得意の右四つになれないときの対処法。尻を少し上げて走れ、前に出ろと教わったと話し、「距離が離れたら突っ張ってから右を入れろと言われて、これが結構できました」と好調の秘訣を明かした。今後は幕内に上がり三賞をとり、いずれは三役に上がりたいと夢を語った。インタビューはこのほかにも、沖縄初の三賞の、美ノ海、新入幕で敢闘賞の安青錦の計4本と充実しています。
さらに、本誌の前身であるグラフNHK別冊「テレビ観戦特集号・大相撲夏場所」が発行されたのは1975年5月。それから50年を迎えた今年、「表紙を飾った男たち」と題してカラー4ページで特集しました。約300冊に及ぶ本誌の表紙から、選りすぐりの42冊の表紙を集めました。あなたはこのうち何人の力士をご存知でしょうか。圧巻の創刊50年特集です。
夏場所展望、春場所レビューのほか、連載も好評の「対談 舞の海さんvs西岩親方」「やくみつるの一刀両断」など。「よりぬきフォト」は「よみがえる昭和62~63年」がテーマです。読者プレゼントは、大の里の優勝ミニ額のほか、正代、琴勝峰、佐田の海の浴衣地や、大の里と高安の直筆手形色紙、高安と美ノ海のミニのぼりなど豪華です。
そして、今号の目玉は年に1度の「カラー版 相撲人名鑑」です。全36ページで索引付きの特別付録になります。また、いつも通りの付録「夏場所幕内・十両星取表」もあり、お買い得な一冊です。

大相撲中継 令和7年夏場所号 目次

大の里、この1枚
「タイはタイでも綱をとりたい」
<特集>
大関初優勝 大の里 栄光の千秋楽
春巡業 七尾市・津幡町
故郷で大の里フィーバー 大の里インタビュー
吉田賢アナウンサーが聞く
綱とりの決意
「横綱は強いだけではなれない」
新十両優勝 草野
吉田賢アナウンサーが聞く
「幕内に上がり同部屋優勝決定戦をしてみたい」
沖縄初の三賞美ノ海
「後悔しない相撲を取ろうと思っている」
新入幕敢闘賞安青錦
刈屋富士雄元アナウンサーが聞く
「優勝の懸かった相撲を千秋楽に取りたい」

<夏場所情報>
幕内プロフィール
十両プロフィール
新十両紹介 宮乃風、夢道鵬、三田
夏場所展望
対談 舞の海さんvs西岩親方
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士 長村/聖白鵬
データアラカルト 山下和也
幕内十両新番付・昇降表
幕下以下新番付

春場所レビュー
大逆転  大の里
辛き闘い 御嶽海/金峰山/王鵬/豊昇龍/髙安
台頭 草野/獅司/阿武剋/安青錦
復活 炎鵬/朝乃山/美ノ海/若隆景
創刊50年 表紙を飾った男たち
よりぬきフォト よみがえる昭和62〜63年

相撲NEWS
朝乃山が故郷富山に登場
照ノ富士親方が中継初解説
夢道鵬の化粧まわし大門さん制作

幕内十両星取表
幕下以下成績表
各段優勝 十両草野/夢道鵬ほか
幕下プロフィール 春場所結果
新序出世披露、新弟子検査

<連載>
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウオッチ
読者プレゼントのご案内
教えて編集長㊷ 横綱審議委員会を改めて考えてみようか
木村庄之助の相撲川柳㊽
角界情報
アマチュア相撲
新・角界ファミリー 神幸さん一家
桝席便り(番外編)
桝席便り 編集後記
次号予告 プレゼントの応募要項

特別付録 カラー版 相撲人名鑑
付録 夏場所幕内・十両星取表


定期購読(月額払いプラン)なら1冊:1,518円

テレビ桟敷がもっと楽しくなるビジュアル情報誌

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2024/12/26
    発売号

  • 2024/10/31
    発売号

  • 2024/08/29
    発売号

  • 2024/07/03
    発売号

  • 2024/05/02
    発売号

月刊剣道時代

体育とスポーツ出版社

最大
5%
OFF
送料
無料

月刊剣道時代

2025年04月24日発売

目次: ■私の好きな言葉  守破離 後藤歩
■師を語る母を語る 小倉郁心館平尾克己先生「広い視野を持つ人になれ」山本有樹
■表紙&インタビュー 小谷明德 全日本選抜七段戦で初の決勝進出
■特集 剣道の技術 最強七段の心技体
■内村 良一 やるべきことに全力を尽くし、剣道家としてさらなる高みを目指す
■小谷 明德 前後左右・表裏一体の攻めで恐懼疑惑を起こさせて打つ
■友井浩一朗 左を安定させると自分の強みが生きる
■大城戸 知 相手の土俵に上がって対峙する
■特別企画 仕事と剣道は表裏一体だ
■神崎  力 剣道は心理のやり取りがあるから面白い
■上原 祐二 剣道を通して人間的魅力を高めることがビジネスでの成功につながる
■槌田 和博 社会人が剣道を続けるメリットについてのアンケート
■第26回全日本実業団女子・高壮年剣道大会
■好評連載 石田利也の勝者の流儀 第18回 手の内を鍛える 
■第66回全国選抜少年剣道錬成大会 三誓願よ、永遠に
■第14回森島健男旗争奪東日本選抜少年剣道大会
■鬼高剣友会創立50周年記念全国選抜少年剣道錬成大会
■第1回男子・女子強化候補選手講習会 新生JAPANが始動
■特報 第34回全国高校選抜剣道大会
■男子 島原が大逆転で春の頂点に立つ
■女子 樟南が女子部創部以来初となる全国制覇
■全国高校選抜剣道大会全記録
■少年剣道の現場シリーズ 中学・高校の剣道継続率を伸ばせ2025
■草加市中体連剣道専門部 令和7年度剣道継続率向上プロジェクト
■富山県剣道連盟 元気とやま富大道場・オールとやま女子剣道交流会
■剣道列島
■大会ニュース
■剣道六段・七段合格者
■道連便り
■渡辺正行 剣道まっしぐら!
■電脳剣士Hide.の部屋 井上秀克
■剣道ブラックボックス 阿部晶人
■剣道で学び、剣道に学ぶ  上 昌広
■市民剣士のトレーニング 今 有礼
■こころの強化書 矢野宏光
■剣道食で強くなる 山田聡子
■東京大学発赤胴通信
■剣道時代の読み方
■剣道談義・剣道占い
■剣道俳句川柳
■編集後記

参考価格: 980円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:931円

剣道の心・技・体を理解し、剣の実力を向上させたい剣士たちを応援します!

  • 2025/03/25
    発売号

  • 2025/02/25
    発売号

  • 2025/01/24
    発売号

  • 2024/12/24
    発売号

  • 2024/11/25
    発売号

  • 2024/10/25
    発売号

Fight&Life(ファイト&ライフ)

フィットネススポーツ

最大
20%
OFF
送料
無料

Fight&Life(ファイト&ライフ)

2025年04月23日発売

目次: ■[特別インタビュー]WFKO会長/新極真会代表 緑 健児 ついに「世界最強最大のトーナメント」開幕
■ONEキックボクシング世界フェザー級暫定王者 野杁正明 ONE世界王者までの軌跡。怪物の原点と進化
■ONE MMA世界フライ級王者 若松佑弥 目に見えるリアルと、精神世界と無。「思うがままに生きる」
■RIZIN男祭り PREVIEW 実績十分な浪漫と、確実性を増す幻想 クレベル・コイケvs.シェイドゥラエフ バーリトゥード&道着MMAで考察 by ROMAN首脳=渡辺直由&弘中邦佳
■RIZIN5連勝! “風の時代”に現れたニュースター 伊藤裕樹
■復帰戦で強豪サバテロと激突 太田忍
■フェザー、フライの次にRIZINを熱くするのは、バンタムだろッ!!
■笹原広報の男祭り見どころインタビュー 未来vs千裕の男気対決、新スター期待のヘビー級GP 東京ドームRIZIN決戦迫る!
■UFC FIGHT NIGHT PREVIEW 6月21日、アゼルバイジャン大会でUFCに復帰 堀口恭司 「集大成であり、最終章です」
■ROAD TO UFC SEASON4 PREVIEW DEEPフェザー級王者青井人 MMAの求道者、世界へ━━
■今年こそ絶対に負けられない戦いがある エフェヴィガ雄志/中村京一郎/山内渉
■吉田開威、伊藤空也、井村塁、神谷大智の Road to ─Road to UFC─にも注目!!
■豪州、NZ参戦で勢力分布図一変?! ライバル達、要注意ファイターは!!
■Prime Video Boxing 11 REVIEW 53戦無敗、WBC世界バンタム級1位 那須川天心 前世界王者モロニー戦と武尊を語る。
■RISE ELDORADO 2025 REVIEW 那須川龍心&那須川弘幸 クマンドーイ撃破の裏側
■RISE65kg地球最強決定戦 PREVIEW 原口健飛 世界に向けて再始動
■YURA「ブレイキングダウンがなかったら今の自分はいない」
■RISE WORLD SERIES 2025 -61.5kg Tournament PREVIEW 中村寛 因縁の相手チャンヒョン・リーとの一回戦を突破!
■笠原友希/常陸飛雄馬/エン・ペンジェー
■遂にGLORY世界ライト級タイトルマッチ前哨戦が決定! 海人 グレゴリアン戦への今の思いを語る。
■4.12 SHOOT BOXING 2025 act.2 REVIEW 宿敵・川上叶攻略の裏側 山田彪太朗 with 山田虎矢太
■6.22KNOCK OUT PREVIEW ノップトレーナーと再始動、久井大夢へのリベンジへ 龍聖、愛するキックのために
■4.3 KUN KHMER vs KNOCK OUT REVIEW トミー・キムカンボジア・クンクメール・プロモーター「クンクメールを世界に届けたい!」
■5.31 K-1 BEYOND 第6代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王座決定トーナメント PREVIEW 松山勇汰 with レオナ・ペタス 
■石田龍大 地元・大阪に凱旋でKO勝利宣言!
■第70回K-1アマチュア~全日本大会予選トーナメント(キッズ・ジュニア・マスターズ)&ワンマッチ~ 第18回K-1アマチュア全日本大会~アマチュア日本一決定オープントーナメント~
■Fight&Life 格闘紀行 中村倫也と行く、台湾編 戸惑いと苦笑い、満面の笑み 摔跤、八卦掌、歴史に触れ台湾MMAの息吹を感じる
■そうだ、台湾で武術を学ぼう 保定摔跤 常達偉(チャン・ターウェイ)
■易宗八卦門 羅徳修(ロ・ドーシウ)「武術家は西洋のスタイルに異議を唱えるべきではない」
■中村倫也が台湾の5日間で手にしたもの「身に着け過ぎていたものをそぎ落とす機会に」
■[極真会館]第7回全世界体重別空手道選手権大会展望 コバレンコ・コンスタンティン×荒田昇毅×西村界人 三者三様の優勝争い 戦いのドラマを制するのは!?
■世界大会ベスト8が5名出場 史上空前の“重量級ウォーズ”
■キッズ!キッズ!キッズ!WINDY SUPER FIGHT事務局/国際ムエタイスポーツ協会(IMSA)「Suk Wanchai+IMSA MuayThai Super Fight」IMSAアマチュア大会事務局「第1回IMSAアマチュア大会」
■国際空手道連盟 極真会館支部長会「第1回全日本極真「型」空手道選手権大会」
■PINK DRAGON「A-LEAGUE63DX」
■桜塾「全日本最強決定戦2025」
■NPO法人全日本グローブ空手道連盟「決戦XXI」
■空手道MAC事務局「第26回ジャパンカップ・ジュニア空手道選手権大会」
■NJKF「EXPLOSION.48」
■日本実戦空手道七州会「第35回 中部日本ジュニアフルコンタクト空手道選手権大会」
■IDEAL FIGHT事務局「IDEAL FIGHT 5」
■Stand up実行委員会「第21回 Stand up アマチュア in 東京」
■JAKF AUTHORIZATION「第254回定期戦SMASHERS」
■熱狂が交錯するXSTREAM 1
■Mr.RISE 裕樹 RISE史上初の3階級制覇した男 復活へのカウントダウン
■森永康平 父・森永卓郎他界も格闘技“続行“宣言!
■KNOCK OUT-BLACK ライト級タイトルマッチ PREVIEW 大谷翔司
■サッカー→世界フェザー級王者“爆撃”赤平大治
■第16回JKJO全日本空手道選手権大会一般男子重量級優勝 早川羅偉「 JKJO重量級王者として必ず〝世界〟を獲る!」
■THE TOP of JKC in 比叡山 2025~JKC全日本強化合宿~
■ブルガリア発 KWU SENSHI 日本で本格始動!
■国際空手道連盟 極真会館支部長会 第3回オープントーナメント全日本極真空手道選手権大会 カムバックの芦髙侑平(極真連合会)が重松 翔(極真連合会)を破り、2度目の優勝!
■骨のズイまで格闘技 第19回“日本と中国の格闘技界をつなぐ存在”岩熊宏幸さん
■Dr.Fの格闘技医学 いのちを守るスポーツ医学~危険にさらされる子供たち~(後編)
■パワプロマスター桑原先生の1ポイントアドバイス[第52回]性ホルモンのもとジオスゲニンに注目
■世界最大 ムエタイの祭典で1000人が舞う!
■RWSスポーツデベロップメントマネージャー タイシ・アオシマ
■石井一成と同門 中野伊織
■不定期連載11 日本人初!セネガル相撲レスラー魚住彰吾のセネガル相撲奮戦記
■世界王者と、歴史に名を残した名選手によるW.K.O世界組手連盟 ワールドカップ セミナー
■次世代の那須川天心を作り出す! TEPPEN GYMがマチュア大会初開催
■全国ジム&道場案内

参考価格: 1,100円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:960円

口コミで売れている新しいタイプの格闘技雑誌です

  • 2025/02/21
    発売号

  • 2024/12/23
    発売号

  • 2024/10/23
    発売号

  • 2024/08/23
    発売号

  • 2024/06/24
    発売号

  • 2024/04/23
    発売号

最大
17%
OFF
送料
無料

空手道マガジンJKFan(ジェーケイファン)

2025年04月23日発売

目次: **Top News**
◇ワールドゲームズ選手発表

**特集&大会特報**
■未来くん杯 第19回 全国中学生空手道選抜大会
出場者全員写真掲載

■第44回 全国高等学校空手道選抜大会 in 和歌山
●高松中央男子 団体組手夏春連覇!
●御殿場西女子 団体組手V5!
●大阪学芸男子 団体形V2!
●八雲学園女子 団体形連覇!

■世界王者・サジャドセミナー
キミにもできる!
間合い感覚養成メニュー vol.5

◇JKF基本・形特別指導講習会 剛柔流

◇新連載 空手の「なぜ」に答える
「空手の学校」入学式とホームルーム 月井新

◇組手技術 連載
パワーライントレーニング 大阪・少林館編その2

◇形技術 連載
大会で活きる 流派別基本形のポイント集
糸東流編その1 平安五段

◇「進学情報最前線!」 中学→高校 編

◇初心者のためのやさしい空手のはじめかた

◇第4回全少選抜 スタジオ写真館

**情報**
JKF NAVI 全空連ナビ
●2025年の全空連強化選手決定シニア強化 選手選考会を開催
●令和6年度流派別【基本・形】特別指導講 習会を開催

公認段位 合格者一覧

**JK News**
全空松News 全日本空手道松涛館
糸東会News 全日本空手道連盟糸東会
連合会News 日本空手道連合会
剛柔会News 全日本空手道連盟剛柔会
和道会News 全日本空手道連盟和道会
JKA News 公益社団法人 日本空手協会

**Monthly**
■空手イベント情報局

■形技術「守破離」への道:新城孝弘

■脳科学 コーチング理論:苫米地英人

■道場経営 道場経営の成功法則:渡辺貴斗(養正館館長)

■泊手 実戦秘術の伝承〈沖縄拳法の新しい挑戦〉     
中心の世界6
沖縄拳法空手道 沖拳会 師範 山城美智

■手の変遷と空手の歴史、そして沖縄拳法:山城美智

■温故知新 故きを温ねて新らしきを知る~現代組手競技考:瀧川英治

**Comic**
■競技カラテドー漫画 MAGIC Ⅱ(マジック2)第83回
作画/鴨林源史(坂丘のぼる)

**OSS!! Topics**
□日下修次氏 令和3年度武道功労章受章祝賀会
□(一社)東京都空手道連盟総会・表彰式・懇親会
□一般社団法人全日本空手道一友会 令和6年度優秀選手祝賀会・中学3年生を送る会
□立教大学空手部 空手部創部90周年記念式典
□(一社)岐阜県空手道連盟 優勝祝賀会
□(公社)日本空手協会 船越義珍杯世界大会優勝祝賀会を開催!
□出場者募集! 第3回十符の里少年少女空手道選手権大会
□ミツボシ新店舗「MITSUBOSHI GLOBAL」が浅草にオープン

**大会Report**
□プレミアリーグ 杭州大会
□第1回公立高校最強決定戦空手道錬成大会

**JK TOPICS**
●日本空手協会埼玉県本部の選手たちが埼玉県知事を表敬訪問
●第20回高砂市スポーツ少年団空手道交歓大会 開催
●空手道専門分科会が「空手道医科学セミナー2025」を開催
●徳島県連が「こども審判講習会」を開催
●テレビ番組の企画で黒帯の姉を相手に「初めての1本」に挑戦
●第26回金尾杯空手道選手権大会 開催
●大阪市・近畿ブロック空手道スポーツ少年団交流大会 開催

**大会結果**
●第38回三木市少年スポーツ大会空手道
●第17回群馬県道場対抗空手道大会
●第32回高崎商科大学附属高等学校杯空手道大会(SHODAI・CUP)
●第12回信玄公杯争奪フレンドシップ空手道大会
●第20回一宮市空手道競技大会
●日本空手道明武会鳳凰杯大会第18回オープン空手道交流大会
●スポーツクラブ21親善交流空手道大会
●第40回凛翔会空手道錬成大会
●第10回Jrカップあきる野空手道選手権オープン大会
●第24回神戸市長田区空手道選手権大会
●第35回西毛ブロック空手道大会
●日本空手松涛連盟第14回東京都空手道選手権大会
●第47回空手アカデミー拳勝館選手権大会
●第17回やまびこ杯争奪空手道大会

**今月の編集部 JKFan Fun Fan!**
■読者アンケート・プレゼントなど

参考価格: 1,300円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,083円

日本の伝統と文化を伝える空手道マガジン

  • 2025/03/22
    発売号

  • 2025/02/21
    発売号

  • 2025/01/23
    発売号

  • 2024/12/23
    発売号

  • 2024/11/22
    発売号

  • 2024/10/23
    発売号

月刊 武道

ベースボール・マガジン社

月刊 武道

2025年04月28日発売

目次: 今月のピックアップ
●注目ニュース「全国高等学校柔道選手権大会」
3月19・20日に日本武道館で開催された全国高等学校柔道選手権大会の模様を6ページにわたって掲載しております。是非ご一読ください。


今月のおすすめ

表紙絵

鯉のぼりの起源「武者絵のぼり」

中村麻美

巻頭リレーエッセイ

身体の豊かな可能性

内田樹

武道人の肖像

嶋田力斗―〈空手道〉

たかはしじゅんいち

日本遺産を往く

中世日本の傑作 益田を味わう
─地方の時代に輝き再び─

黒田尚嗣

私の修業時代

古武道

木村恭子

武道の可能性を探る

日本武道の魂と未来

執行草舟
好評連載中!
・巻頭リレーエッセイ:第220回 身体の豊かな可能性/内田樹
・武道人の肖像:第26回 嶋田力斗〈空手道〉/たかはしじゅんいち
・日本遺産を往く:第2回 中世日本の傑作 益田を味わう─地方の時代に輝き再び─/黒田尚嗣
・日本社会の明るい未来のために:第14回 世界の中の日本(その4)─経済・財政・金融(Ⅱ)/安西祐一郎
・私の修業時代:第61回 古武道/木村恭子
・武道の可能性を探る:第193回 日本武道の魂と未来/執行草舟
・柳生新陰流兵法-術理と精神-:第14回 始終不捨書(2)/柳生耕一厳信
・なぎなた─その歴史と技法─:第24回(最終回) 教育・生涯武道としてのなぎなた/福田啓子
・マンガ・武道のすすめ:第191回 日本武道ヒストリア 柔道と武道の未来⑤/田代しんたろう
・武道指導の現状と課題・対策-中学校部活動の地域移行について:第8回 宇多津町における取組について/宇多津町教育委員会
・中学校武道授業の充実に向けて:第194回 「今」の時代の武道授業を追い求めて㉓(「生きる力」を育む剣道授業を求めて)/徳島県阿波市立阿波中学校 教諭 前田奈々枝
・文部科学省だより:「多様な武道等指導の充実及び支援体制の強化事業」の取組について/綱島毅
・私の武道学研究:第23回 修練の継続と大会のあり方/中島正樹
・芥の中で黄金に光れ〜播磨戦国商社伝〜:第5回 鋳物師の里(二)/玉岡かおる

随筆
・武士道の徳を以て/杉山賢次
・家族演武で絆を深める/佐野晋一

武道カレンダー
5・6月の主な行事

今月のニュース
・全国高等学校柔道選手権大会

伝統の武道・歴史を紹介する総合武道文化誌

  • 2025/03/28
    発売号

  • 2025/02/28
    発売号

  • 2025/01/28
    発売号

  • 2024/12/26
    発売号

  • 2024/11/28
    発売号

  • 2024/10/28
    発売号

柔道

講道館

権威ある柔道専門誌

  • 2025/04/01
    発売号

  • 2025/03/03
    発売号

  • 2025/02/03
    発売号

  • 2024/12/27
    発売号

  • 2024/12/03
    発売号

  • 2024/11/05
    発売号

柔道マガジン

スポーツひのまるキッズ協会

送料
無料

柔道マガジン

2025年03月27日発売

目次: [From now on Special Interview]
001羽賀龍之介インタビュー~良い柔道人生だった!
008髙市未来インタビュー~嬉しかったことも苦しかったこともすべてが大切な思い出
010新添左季インタビュー~しんどさに負けないくらい得たものは大きかった

[The first step to LA Interview]
012村尾三四郎~世界チャンピオンになるため勝ちに徹する
016田中龍雅~試合で勝つのは大前提、自分の良さを出して勝つ
018中村太樹~自分の強みを出すこと、全体的な強さが必要
020新井万央~世界選手権で優勝して初めてスタートライン!
022大森生純~過信はしてないけど自信はあります!

[Special Feature]
034新ルールで柔道はどう変わる!? 大迫明伸審判委員長に聞く!
077全日本強化選手名鑑

[大会リポート]
028&044 2024年度全日本シニア柔道体重別選手権大会
030&052全日本学生柔道 Winter Challenge Tournament 2025
038グランドスラム・バクー 040グランドスラム・パリ
041グランドスラム・タシケント
060第1回全日本学生柔道 YAWARA Challenge Tournament
062 2024 サニックス旗福岡国際中学生柔道大会
068第6回文武両道杯高校柔道大会
071第1回Girls Judoリボンフェスティバルカップ
072スポーツひのまるキッズ柔道大会

[連 載]
024柔道家が語る、柔道衣のこだわり――(村尾三四郎)
058DEEP BOUT REVIEW~福田大和vs岸武蔵
093 RESULTS

[ニュース&インフォメーション]
006丸山城志郎引退記者会見
026JICA海外協力隊と大学による連携派遣
042まいんど情報
066JICA派遣前訓練って何!?
070eJudo情報

参考価格: 1,100円

日本唯一の柔道情報総合誌『柔道マガジン』

  • 2024/12/23
    発売号

  • 2024/09/24
    発売号

  • 2024/06/30
    発売号

  • 2024/03/29
    発売号

  • 2023/12/22
    発売号

  • 2023/09/27
    発売号

道(どう)

どう出版

道(どう)

2025年04月20日発売

目次: 【巻頭対談】
信頼と実証で常識の壁を乗り越え、いま、未来へつなぐ
― 洗脳への挑戦 ―
一般社団法人 自然医学財団/健康回復学研究所所長 工藤 清敏
  VS UK実践塾 宇城 憲治

【ロングインタビュー1】
中村哲の心と事業を未来へ――
希望の灯をともし続ける

 国際NGOペシャワール会会長/PMS総院長 村上 優

【ロングインタビュー2】
憎しみの連鎖を断ち、平和を築く種子をつくる
― 加納莞蕾(かんらい)の生き方に学ぶ ―

 安来市加納美術館名誉館長 加納 佳世子

【連載】
●〈新連載〉作家・スポーツライター 小林信也
変化・成長の肖像 ― 宇城道塾の学び ―
「格闘家を農業に導いた宇城空手のエネルギー」

●ゆめの森こども園代表 前島由美
愛の関わりと連携で、輝きを取り戻す子どもたち
「子どもが安心できる居場所をつくる」

●写真家・ネイチャーガイド 安藤誠
日常の奇跡  「寒明け」

●銀河浴写真家 佐々木隆
私たちは銀河のなかに生きている 「自然への畏怖」

●写真家 野村哲也
地球を歩く ~知られざる絶景を求めて~  「タスマニア物語(上)」

●作家 山元加津子
ありのままの私たち  「待ち遠しい春 ―― すべてが心を持っている」

●書家 金澤泰子
きょうも、いい日 「翔子の天職 ―― 喫茶店開店で見えてきたもの」

●茨城ダルク代表 岩井喜代仁
今日一日を生きる 「翔子の天職 ―― 喫茶店開店で見えてきたもの」

●UK実践塾代表 宇城憲治
気づく、気づかせる 「今の常識が根本から覆される「人間の可能性」 ― その本質は「気」による調和融合にあり ―」


文武に学び未来を拓く

  • 2025/01/20
    発売号

  • 2024/10/20
    発売号

  • 2024/07/20
    発売号

  • 2024/04/20
    発売号

  • 2024/01/20
    発売号

  • 2023/10/20
    発売号

秘伝

BABジャパン出版局

最大
1%
OFF
送料
無料

秘伝

2025年05月14日発売

目次: 護身における「武道有用論」
“自他防衛のプロ”直伝、5つの命の守り方!!
特集

自他防衛の達人に学ぶ
護身術の黒帯!

◎渡邊勝紀(SDF格闘) 「近接格闘の暴漢制圧法」
◎田村忠嗣(田村装備開発)×加藤一統(暴犯被害相談センター)「“命の前備え”最新護身具対談」
◎ボアズ・ハガイ(イミ・クラヴマガ) 「クラヴマガの自他防衛術」
◎水月理(現代兵法 水月道場) 「ボディガード式武道の護身活用」
◎瀬沼健司(翠月庵) 「『未発を制する』武道の礼法」


巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」!

坂本浩一(映画「英雄傳」監督)
武術アクションの新境地『英雄の証』


特別企画・連載

●合氣道唯心会特別対談 ウィリアム・リード×田添祥雄
現代に活きる“氣”の合氣道

●少林寺流空手道・仲里武思
少林寺流宗家東京セミナー「最短最速の沖縄空手」

●【シリーズ】身体論者・藤本靖の「令和のゴッドハンド」を訪ねて! 第4回
合気道神武錬成塾・白川竜次「美しい合気道と『自他共鳴の技!』」

●井谷利之 歴史を刻んだ野太刀自顕流が育む独特の剣技
一撃で勝負を決する! 苛烈なる『抜き』の斬撃

●国際明武舘・八木明達×明人×明広
剛柔流名門父子鼎談「奥義を極めるために心を練る!」

●秀徹・藤原将志
全身が連動するための鍛錬法 強力な打撃力を生み出す!

●護道・廣木道心×イス軸法・西山創
徹底探求! 身体の可能性を押し拡げる「軸」とは?

●野本禎 シリーズ歴史探求◎大東流武田惣角のルーツを探る
会津藩御供番・佐藤金右衛門 大東流伝承の真相へ迫る!(前編)

●太我会・遠藤靖彦
即習即戦! 陳式太極拳「二路」の実戦力

●大嶋良介 続・奥深き「ヌンチャク幻想」
幻のフィリピン武術 タバクトヨクの謎

○東恩流四代宗家・池田重秀
「東恩流の歴史と技法」後編

○武学MAS・數信重
小八極拳二段階訓練法

○冠光寺流柔術創師 保江邦夫
武道格闘技に新境地を拓く!「CHUCK-Arts」

○有信館・小川武
“中山善道直伝” 解題「大日本帝国剣道形」

○運動科学総合研究所・高岡英夫
武術の科学がスポーツの超進化を生む

○日野晃「武道者徒歩記」

○増田俊也「秘話、七帝柔道記」

○秘伝ジャーナル

参考価格: 1,008円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,000円

武道・武術の専門情報誌。

  • 2025/04/14
    発売号

  • 2025/03/14
    発売号

  • 2025/02/14
    発売号

  • 2025/01/14
    発売号

  • 2024/12/13
    発売号

  • 2024/11/14
    発売号

ワールド空手

アイケーオーマネジメント

ワールド空手

2025年04月24日発売

目次: 極真空手国際大会 世界選手権大会

極真空手の専門誌

  • 2024/12/27
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

  • 2024/07/17
    発売号

  • 2024/04/06
    発売号

  • 2023/12/28
    発売号

  • 2023/10/16
    発売号

格闘技通信

ベースボール・マガジン社

格闘技に関する情報誌

  • 2010/02/23
    発売号

  • 2010/01/23
    発売号

  • 2009/12/23
    発売号

  • 2009/11/21
    発売号

  • 2009/10/23
    発売号

  • 2009/09/23
    発売号

現在発売中の季刊誌『道(どう)』の前身雑誌。日本武道の専門誌。

  • 2004/10/20
    発売号

  • 2004/07/20
    発売号

  • 2004/01/20
    発売号

  • 2003/10/20
    発売号

  • 2003/07/20
    発売号

  • 2003/04/20
    発売号

大相撲ジャーナル

アプリスタイル

休刊

大相撲に関する様々な旬なトピックを凝縮!

  • 2024/10/31
    発売号

  • 2024/08/29
    発売号

  • 2024/07/04
    発売号

  • 2024/05/02
    発売号

  • 2024/02/29
    発売号

  • 2023/12/28
    発売号

増刊 NHK大相撲ジャーナル

イースト・プレス

取扱いなし

全36件中 1 〜 30 件を表示

スポーツ 雑誌のカテゴリ

相撲・武術・武道雑誌カテゴリーでは、国技である大相撲の情報から、世界でも注目を浴びる柔道や剣道、空手などの雑誌を販売しております。相撲の歴史的な部分から、最新の場所情報まで相撲について徹底的に解明する「スポーツ報知 大相撲ジャーナル」や、全日本選手権やコラムなど多彩な話題を揃えた「近代柔道」、剣道の精神・理論・技術の紹介はもちろんのこと、杖道や居合道さらには刀剣まで幅広く盛り込んだ「月刊剣道時代」などがございます。定期購読で毎号欠かさず最新情報をゲットできます!

相撲・武術・武道 雑誌で人気の出版社から探す

相撲・武術・武道 雑誌の発売日一覧

明日発売の相撲・武術・武道 雑誌

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 ジャニーズ 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
OSZAR »