イラストノートpremium NO.51 (発売日2019年07月24日) 表紙
  • ムック:イラストノートpremium
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:不定期
イラストノートpremium NO.51 (発売日2019年07月24日) 表紙
  • ムック:イラストノートpremium
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:不定期

イラストノートpremium NO.51 (発売日2019年07月24日)

誠文堂新光社
特集:小学館『コロコロコミック』制作現場に密着!! 漫画編集部のリアル。

漫画編集部の仕事を全て見せます!

全国の小学生男子が発売日を心待ちにしている月刊漫画雑誌『コロコロコミック』。
思わず「懐...

イラストノートpremium NO.51 (発売日2019年07月24日)

誠文堂新光社
特集:小学館『コロコロコミック』制作現場に密着!! 漫画編集部のリアル。

漫画編集部の仕事を全て見せます!

全国の小学生男子が発売日を心待ちにしている月刊漫画雑誌『コロコロコミック』。
思わず「懐...

ご注文はこちら

2019年07月24日発売号単品
  • 売り切れ
この商品は定期購読の取扱いがございません。

イラストノートpremium NO.51 (発売日2019年07月24日) の目次

特集:小学館『コロコロコミック』制作現場に密着!! 漫画編集部のリアル。

漫画編集部の仕事を全て見せます!

全国の小学生男子が発売日を心待ちにしている月刊漫画雑誌『コロコロコミック』。
思わず「懐かしい!」と遠い目をした人も、そうでない人も、かの「ポケモン」「妖怪ウォッチ」「チコちゃんに叱られる!」が現在連載中といえば『コロコロ』がいかにパワフルであるかわかってもらえるのではないだろうか。

創刊から40年以上を経て、今なお小学生男子を熱狂させる『コロコロ』。
独自の漫画編集術はもちろん、メーカーとのタイアップ企画やメディアミックス展開、巨大規模のホビーイベントやWeb連動など、その多角的なチャレンジはとどまるところを知らない。
実のところ『コロコロ』は、漫画雑誌の最先端を行く存在なのだ。

今特集では、小学館コロコロコミック編集部の全面協力のもと、つくり手である編集部に焦点を当て、漫画雑誌の“今”を探り、“これから”について探ってみた。
元気一杯、盛りだくさんの内容で展開する。

■CONTENTS
特集:小学館『コロコロコミック』制作現場に密着!! 漫画編集部のリアル。

●月刊『コロコロコミック』歴代表紙大集合!!
●『コロコロ』編集部が選ぶ! 『コロコロコミック』2019 年7月号 ベストシーンコレクション
●潜入! コロコロコミック編集部 「ガッツな笑いとド迫力!!」はここから生まれる
●密着! 月刊『コロコロコミック』 ができるまで 漫画編/記事編/付録編/エンタメ編
●表紙デザインのレジェンドに聞く 佐々木多利爾
●漫画家からみるコロコロコミック 「マジで!! まじめくん!」土田しんのすけ/「パズドラ」井上桃太
●新人作家はこうして生まれる! コロコロ漫画大学校とは?/住吉リョウ先生が『チコちゃんに叱られる!』でデビューするまで
●『コロコロコミック』の不変と進化 編集長・和田 誠 ロングインタビュー

「TIS BREAK」第43回 ダイモンナオ
夏の美術学校特集2019
Special Edition クリエイターズ・バリュー イラストレーター26人の仕事
クリエイターズ・バリュー ギャラリー
第21回「ノート展」作品募集
第9回ノート展「キャラクター部門」作品募集

イラストノートpremiumの内容

描く人のためのメイキングマガジン
人気イラストレーターのアトリエ取材、ロングインタビューとイラストレーションの製作工程などを、多彩なビジュアルで展開して、イラストレーションの今を紹介。 誌上公募展「ノート展」も開催。イラストレーターを目指す人や、ビジュアルデザインに興味がある人へ向けた、密度の高い内容となっています。

イラストノートpremiumの目次配信サービス

イラストノートpremium最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

イラストノートpremiumの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
OSZAR »