最新号・バックナンバーもお買い求めいただけるようになりました!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊ホテル旅館のレビューを投稿する

月刊ホテル旅館の内容

宿泊業に役立つあらゆる情報(ハードからソフトまで)を網羅!
ホテル、旅館等、宿泊業に従事する方のための専門誌。設備・装置から食事、人的サービス(ホスピタリティ)に至るまでの情報を、美しいカラー写真とデータを駆使しお届けします。また、この不況下でも予約がいっぱいで成功している事例、施設単体ではなく地域として町おこしに取り組み成功している事例など、幅広く観光の情報を掲載しています。なお、コーネル大学ホテル経営学科の発行する「The Cornell Quarterly」誌と提携し、その日本語訳記事が毎号掲載されている点も注目です。

月刊ホテル旅館の商品情報

商品名
月刊ホテル旅館
出版社
柴田書店
発行間隔
隔月刊
発売日
毎奇月22日
サイズ
A4
参考価格
2,200円

月刊ホテル旅館の無料サンプル

12月号 (2009年11月21日発売)
12月号 (2009年11月21日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊ホテル旅館 2025年6/7月号 (発売日2025年05月22日) の目次

《特集》進化を遂げる「スパ&サウナ」
   ラグジュアリーサウナの新潮流

○「ライフイノベーションハブ」をコンセプトにした次世代型ホテル
エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前(北海道・北広島市)

○プロサウナー集団監修のサウナも完備。一日中遊べる大人のための“楽園”
seven x seven 石垣(沖縄県・石垣市)

○一日1組限定の古民家ホテル。明治時代の蔵でととのう体験を
HOTEL 菊嶋邸(山梨県・山梨市)


【SPECIAL TOPICS】
大規模改装を完工した東西の有力ホテル
1. 総額135億円を投じて改装。IHGホテルズ&リゾーツのコレクションブランドを冠して新スタート!
リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション(大阪市・北区)
2. 上位カテゴリー客室を66室増室。クラブラウンジも2フロアに拡張し、国内最大級に
ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京・港区)

【FOREIGN REPORT】
1. リージェント香港(香港・九龍)
2. ラ メゾン イン ミッドタウン/サラズ イン オン ザ ブールバード(アメリカ・ヒューストン)

【今月の注目ホテル・旅館】
1. MKG HOTEL Asakusa(東京・台東区)
2. ホテル阪急グランレスパイア大阪(大阪市・北区)
MONTHLY TOPICS
ロイヤルパークホテルが松山昌樹総料理長の「現代の名工」受賞記念ディナーイベントを開催!

【特別企画】
絶対死守!「衛生管理」
徹底したプロトコルで安心・安全な滞在地を提供!
東急リゾーツ&ステイ(株)

【CLOSE UP】
1. (株)西武・プリンスホテルズワールドワイドが2025年度より初任給最大31万円を支給
2. 日本旅館協会が未来ビジョン委員会の提言をまとめた『私たちが創る ミライのリョカン」を発刊


【連載】

《短期集中新連載》
M&A成功のポイント~今こそ考えたい事業承継の道筋~_#1 岡本勝也
「宿泊業界のM&A」

「私の思い出ホテル」_#8
ゲスト:(株)水星 代表、ホテルプロデューサー 龍崎翔子さん

おひとりさま、ようこそ。
~ひとり客をもてなす、ホテルのこだわり~_#4 まろ
「“ひとり島旅”需要を取り込む『Ento』」

諸国ホテル漫遊記 関根虎洸
「グランド・インナ・メダンとチョン・ア・フィー・マンション」

ホスピタリティ産業経営における世界水準の人材育成術_#8 原 忠之
「宿泊産業の魅力改善への自己変革戦略」

歴史を彩ったホテル、その物語_#86 富田昭次
「迫りくる戦雲(上海編・前編)」

考える旅人_#150 山口由美
「『アマン伝説』再び」

今月の小規模店
水軍の宿(青森県・鰺ヶ沢温泉)
二百年の農家屋敷 宮本家(埼玉県・小鹿野町)

ホテルルームのお伽話_#404 井村日登美
「ホテルの矜持」

ホテル旅館の用語解説_#551、552
帝京大学経済学部教授 金 振晩
WTP(Willingness to Pay)の概念/WTPの決定要因及び活用
愛知淑徳大学交流文化学部教授 野口洋平
消費者物価指数/企業物価指数/企業向けサービス価格指数

コーネル・ホスピタリティ・クォータリー誌から
監訳・原 忠之
ホスピタリティ研究における調整効果に関する合成、二分化、潜在因子測定操作化の比較
Comparison of Composites, Dichotomous,and Latent Factor Measurement Operationalizations
in Hospitality Research on Moderating Effects

INFORMATION DESK
今月のホテルイベント
ヘッドラインニュース
北海道/東北/関東/甲信越・東海/京阪神
関西・北陸/中国・四国/九州・沖縄
世界ホテル事情通信 …後藤克洋
創業150年の現場から …相原昌一郎
今月の本『極上のひとり旅』 山口由美 著
ホテル旅館、デザインのかけら …石川雅英
柴田書店出版案内
広告索引
製品情報
バックナンバー
次号予告/チェックアウト

月刊ホテル旅館の目次配信サービス

月刊ホテル旅館最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

月刊ホテル旅館のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 3.92
  • 全てのレビュー: 13件
高級ホテルについて多く書かれている
★★☆☆☆2024年02月27日 たか 会社員
記事内容はどちらかというと高級なホテルが多く、一般的なシティーホテルとか民宿みたいな記事はあまりなかった印象がある。もう少し一般的なものも扱ってほしかった。
感想。
★★★☆☆2021年02月11日 daisan 自営業
旅館客室改装等の依頼も増えてきたため、今までは参考程度にネット検索で色々な物件画像を閲覧してきたが、やはり専門誌ならでは。様々な物件、経営者のコメント等参考になることも多く重宝している。しかしながら、さらに要望をするとすれば、カラー画像をもう少し増やして欲しい、思いがあり☆三つ。
参考資料として
★★★★☆2019年02月03日 犬より猫好き 会社員
業界の最新情報が得られて、とても勉強になります。
とても勉強になりました。
★★★★★2019年01月23日 みつのぶ 社長
自分たちの事は分かってもよそ様の事はなかなか分からないもので、とても参考になります。
定期購読しています。
★★★★☆2018年05月31日 旅行会社社員 課長
旅行会社に勤めてますが、勉強のため定期購読しています。最近は、外国人観光客増加から、ホテル業界も、お客を選んでますので、交渉が厳しくなりがちです。相手の価値観を知る事も、取引先とのコミュニケーションにもつながるので定期購読しています。
トレンドを早く掲載する雑誌です
★★★★★2010年05月18日 neko 会社員
色々なホテルの最新情報(トレンドや新しい施設など)が掲載されているため、仕事にとても役に立ちます。隅の方に載っている、海外ホテル事情の連載コラムも面白いです。
宿泊業界の最新情報
★★★☆☆2009年11月08日 ホワイトホース 会社員
旅行会社と宿泊業界は、車に例えると両輪の関係。全国の宿泊施設に関して、最新情報を知る手段の一つとなっています。十分活用しています。
旅の目的地探しに活用
★★★★☆2009年07月12日 ichikino 会社員
ホテル・旅館業じゃなくても、ホテル・旅館が好きな方は旅の目的地を探すためにも使えます。プロ向けの雑誌は情報が早いのです。
最新情報源
★★★★☆2008年05月07日 水芭蕉 会社員
現在ホテル業に携わっており、大変参考にしております。中々忙しく、最新情報に疎くなってしまう、業界ですが、この雑誌のおかげで、新しい情報を得るこができます。細かなコラムも、接客のヒントとなり、大変良いです。現在のコスト高の環境の中、経費削減の提案や、成功例などをもっと沢山掲載していただければと思います。今後も全従業員に回覧していきたいと思います。
ここが不満
★★★★☆2008年02月23日 ホテリエ 会社員
数年前から購読していますが、毎年年末に、その年に開業したホテル一覧・開業予定の掲載がなくなったのが残念です。新しい施設はガイドブック等には載っていないので、出かけ先で新規オープンを見つけてしまうと、がっかりします。また、ビジネスホテルの耐震偽装が問題になった時、主要広告主に問題の企業があるためか、この問題を全く取り上げなかった姿勢には甚だ疑問です。
レビューをさらに表示

月刊ホテル旅館の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
OSZAR »