-
紙版
(67誌) -
デジタル版
(21誌)
その他球技・競技 雑誌(デジタル版)
山口北州印刷
Standard岩手(スタンダード岩手)
2025年04月30日発売
目次:
岩手のアスリート、岩手出身のアスリートを応援する本格スポーツマガジンです。地域を元気にしていくスポーツマガジンとして全国でも数少ない試みであり、「スポーツ」という話題を共有しながら地域全体の活性化につなげていきたいという思いを込めています。
[連載] 白金運輸株式会社PRESENTS S-motion 自転車競技 髙橋藍斗
目次
いわてグルージャ盛岡 JFL序盤戦から見る J3復帰への可能性
i.LEAGUE 2025公式パンフレット SHOOT THE TARGET
注目チーム
注目選手 PICKUP PLAYERS
プリンスリーグ東北 高円宮杯 JFA U-18 i.LEAGUE 全47チーム紹介
女子サッカー注目チーム
岩手県女子サッカー 9チーム紹介
日本製鉄釜石シーウェイブス
岩手ビッグブルズ クレイ・マウンス
MLB開幕・東京シリーズ2025リポート 海の向こうで戦う3人の怪物 大谷翔平・佐々木朗希・菊池雄星
2025岩手県陸上競技特集 Run for the future
注目チーム
岩手県高校陸上競技選手名鑑 47チーム紹介
[連載] 岩手のパラアスリートを訪ねる パラスポーツが広げる世界 陸上競技 坂井結
岩手県高校郷土芸能特集 つなぐ舞
注目校
高校郷土芸能部紹介
第15回岩手県卒業記念ドッジボール大会
[連載] 乃木坂46 佐藤璃果 今日もりっかりか! Vol.8 新生活
[連載] 天津木村のめっちゃ気にナルわ 15 いわてを歩く
[連載] I LOVE SPORTS【岩手のスポーツサークル】
[連載] SPORTS FLASH
[連載] スポーツを読む!
[連載] がんばろう!岩手のスポーツ 連載91 まぼろしでも楽しい観戦
奥付
岩手をひとつにするのはスポーツだ!岩手のスポーツマガジン『Standard』
-
2025/02/25
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/10/25
発売号 -
2024/08/31
発売号 -
2024/07/31
発売号 -
2024/06/25
発売号
日本スポーツ企画出版社
スマッシュ
2025年05月21日発売
目次:
なぜ呼吸であなたのテニスがレベルアップするのか?
それはうまく呼吸すればショットのパワーが上がり、コースが安定し、
試合で不安や緊張を抑えられてメンタルも整うから。
さらにはケガや不調を減らす上でも役立つことがわかっている。
そう、取り組まない理由がないのが呼吸なのだ。
身体感覚に鋭いアスリートたちですら、9割が間違った呼吸をしているという
リサーチがあるが、皆さんは正しく呼吸できているだろうか?
呼吸は1日2万回以上行う人間の基本動作。
この特集では、呼吸を味方につけてテニスが上達するよう、
コート内外で意識すべき点を元ナショナルトレーナーの松田浩和氏が解説する。
目次
[巻頭技術特集] 呼吸でテニスがうまくなる
関口周一プロが教えるダブルスで使えるショット
プロ養成学校の練習法で上達の壁をブチ破れ
寺地プロ直伝 勝利へ導くシングルス戦術
1日3分のメンタル強化法
一般プレーヤーが3分でできるフィットネスメニュー
[スペシャル技術特集] ニューヒロインの光るテクを学ぼう
スペシャルインタビュー 伊藤あおい 「魅惑的なテニスの具現者
今月の錦織圭「Monthly K」拡大版
テニスギアなんでも相談所
Racket Feeling Impression 春のニューモデル特集
ストリングの基礎知識
プロの上達法 「磯村志」 前編
伊達公子のStep Forward
テニスに役立つアスリートの言葉
ワールドテニストピックス
SMASH PHOTO GALLERY アリーナ・サバレンカ
プロの観戦眼 綿貫陽介
ジャパントピックス
ビリー・ジーン・キング・カップ ファイナル予選
こんなとき、どうする。ルール虎の巻
Smash HOT INFORMATION
次号予告
テニス愛好者に最も読まれているテニス専門誌。テニスのことならすべておまかせ!
-
2025/04/21
発売号 -
2025/03/21
発売号 -
2025/02/21
発売号 -
2025/01/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/21
発売号
Triathlon Lumina(トライアスロン ルミナ)
2025年03月10日発売
目次:
スイム(水泳)にバイク(自転車)、ランニングと、持久系の人気スポーツ3種をかけ合わせたトライアスロンは、「20世紀以降、最も発展したグローバルスポーツ」のひとつとしてオリンピック種目にも選ばれているほか、日々の生活の中にスポーツがとけ込んだ新しいライフスタイルのあり方としても注目を集めています。Lumina(ルミナ)はそうしたトライアスロンライフをめぐる国内外のトレンドや、レース、モノ、トレーニングなどの最新情報を厳選してお届けしています。
Contents
特集 KONA2024 ロング世界最高峰の風景。
Race Recap 王者たちの決斗。
Close Up Athletes パトリック・ランゲ/マグナス・ディトレフ
コナチャレV2総括@KONA
Bike&Gear コナ公式メカが語る、世界のトレンド
Brand Pick up TREK/CANYON/Cervero
GIANT New Trinity 飛躍の第4世代。
注目アイテムTOPICS
SHIMANO TR9×北條巧
BREITLING Triathlon Squad
Maurten×ニナー賢治
CORE×TK竹谷賢二
超小型電動ポンプ「エルシードBL01」
田山寛豪のスイムメニュー構築法
from Editors/次号予告
レース/アイアンマン西AUS
旅烏/村上国際トライアスロン
mahinahina エイジグルーパーをえがく旅
Gentle Breeze from California
海外レーススケジュール
キッズレース
アクアスロン
デュアスロン
トライアスロン/九州・沖縄・海外
トライアスロン/近畿・中国・四国
トライアスロン/北陸・東海・中部
トライアスロン/関東
トライアスロン/北海道・東北
国内レーススケジュール
Contents - レース一覧
レースガイドの使い方
Lumnaユーザーが選ぶ人気大会ランキング
トライアスロンアイランド佐渡byサンフロンティア
アミノ酸接種のポイント
トライアスロンライフが楽しくなる、充実のコミュニティ
「Bipota」で身軽にレース出場
木更津トライアスロン
館山わかしおトライアスロン
房総トライアスロンシリーズ
TRIATHLON RACE GUIDE 2025
究極のエンデュランススポーツ「トライアスロン」で遊ぶ、ライフスタイルマガジン
-
2024/10/02
発売号 -
2024/08/02
発売号 -
2024/06/03
発売号 -
2024/03/04
発売号 -
2023/10/02
発売号 -
2023/08/02
発売号
卓球王国
卓球王国
2025年05月21日発売
目次:
※電子版には付録はつきません。また、電子版からは応募できない懸賞、電子版では掲載されないページがある場合がございますので予めご了承ください。
目次
Pick up
[Close up]丹羽孝希をみんなが待っている
[巻頭インタビュー]平野美宇「急がずに、休まずに」
[スペシャル対談]水谷隼&平野美宇の本音トーク
[読み物]卓球ノート活用術
[読み物]団体戦の戦い方
[技術]藤井寛子監修 テクニックのコツ マルわかり 卓球のキホン!vol.1
[インタビュー]石田大輔「あの日々を語る」
[インタビュー] 現役引退インタビュー「万感の想い」
[報道]ITTF男女ワールドカップ
[インタビュー]ワールドカップ優勝・カルデラノ
[報道] WTTコンテンダー[太原/チュニス]
[報道]日本リーグ選手権・ビッグトーナメント山梨大会
[技術]RinRin卓球クリニック Season.2
[技術]シニアの卓球上達メソッド
[インタビュー]PEOPLE 濱野加代子/牧田健一
[連載]記者席からの目線
[記録]ワールドカップ/ビッグトーナメント
[記録] 関東・関西・東海学生新人&学生選手権
[連載]練習事典
[連載]知ってナットク ルール早わかり!
[読み物]自宅に東京五輪のマットを敷く男
[連載]目覚めよ!カラダのポテンシャル
[用具] 卓球ウェア 春コレ
[用具]卓球シューズ大集合
[連載]卓球のメンタルってなんやねん!
[連載]王国タイムアウト!
[連載]選手に聞いた 用具のこだわり
[情報]王国通信
王国POST
[情報]ワールド通信
プレゼント
[情報]全国各地の大会記録
入手法&DVD販売
次号予告&編集後記
テクニック、グッズ・・・最新情報満載!こだわりの卓球情報誌
-
2025/04/21
発売号 -
2025/03/21
発売号 -
2025/02/20
発売号 -
2025/01/21
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/11/21
発売号
日本文化出版
月刊バレーボール
2025年05月15日発売
目次:
Vリーグ初代王者が決定した。男子はファイナルでサントリーサンバーズ大阪がジェイテクトSTINGS愛知を下し、天皇杯に続く二冠を達成。女子は昨季と同じファイナルの組み合わせとなり、大阪マーヴェラスがNECレッドロケッツ川崎にリベンジを果たし、頂点に立った。男子を中心に記念すべき初のSVリーグチャンピオンシップを振り返る。
目次
2025年度男女日本代表登録選手 女子フェルハト・アクバシュ監督インタビュー/大会予定
大同生命SV.LEAGUE MEN 初代王者はサントリー
【初代王者への道】 チャンピオンシップレポート ファイナル
髙橋 藍(サントリー)チャンピオンシップMVP
宮浦健人(STINGS愛知)ここから前を向いて
<大阪を熱くした3日間> セミファイナル/大阪B、WD名古屋
愛知決戦はRS上位チームに軍配 クォーターファイナル
大同生命SV.LEAGUE WOMEN 大阪マーヴェラスが堂々の優勝
田中瑞稀(大阪MV)笑顔で導いた大黒柱
佐藤淑乃(NEC川崎)真のエースを目指して
【大阪MV vs. NEC川崎】 チャンピオンシップレポート ファイナル
セミファイナル&クォーターファイナル/デンソー、SAGA久光ほか
SV女子 仲間たちとのLAST DANCE
その歴史に一区切り 黒鷲旗レポート 優勝は男子 早稲田大、女子 筑波大
2025-26シーズンSV&V ライセンス判定とリーグ編成が決定
月バレMIXED ZONE
学生の話題【高校生、中学生】&インターハイ都道府県予選日程
選抜の話題
学生の話題【大学生、小学生】&日本代表大学生8人の現在地
海外の話題
大会レポート 宇賀田杯
月刊九人制通信
バレーは「メンタル」で強くなる
2024-25 大同生命SV.LEAGUEチームの話題
2024-25 V.LEAGUEチームの話題
月刊バレーボール通信販売情報
WORLD TODAY
小学生のためのまんがスキルアップドリル61
V.B.INFORMATION
大会スケジュール
読者のページ
次号予告&編集後記
米山裕太(東レ静岡)ユニフォームに別れ
【海外リーグ情報】イタリア・セリエA 石川祐希(ペルージャ)は3位
U-15 PROGRESS CUP(男子)開催
さとゆり杯 笑顔で初開催
読者プレゼント
ありがとう「黒鷲旗」~その歴史を振り返る~
70年を超える歴史と伝統を誇る雑誌『月刊バレーボール』は、ファンの夢を育み、日々の練習に励む部活生たちを応援します。
-
2025/04/15
発売号 -
2025/03/14
発売号 -
2025/02/15
発売号 -
2025/01/21
発売号 -
2024/12/16
発売号 -
2024/11/15
発売号
スポーツイベント
ハンドボール専門誌『スポーツイベント・ハンドボール』の2020年3月号増刊。おりひめジャパンを中心に、熊本世界女子選手権を迫力の写真とともに振り返るフォトブック。
スポーツイベント
ハンドボール専門誌『スポーツイベント・ハンドボール』の2020年1月号・2月号に掲載した熊本世界女子選手権特集を1つにまとめたお得な別冊です。(内容は雑誌掲載と同様です)
ブックハウス・エイチディ
スポーツをわかりやすく伝える専門誌
-
2024/05/21
発売号 -
2024/03/26
発売号 -
2024/02/20
発売号 -
2024/01/18
発売号 -
2023/12/14
発売号 -
2023/11/15
発売号
NHK出版
ドキドキワクワク! 楽しさ満載!心ときめく趣味の時間をお届けします
-
2024/01/25
発売号 -
2023/11/25
発売号 -
2023/03/28
発売号 -
2023/02/27
発売号 -
2023/01/27
発売号 -
2022/11/29
発売号
早稲田スポーツ新聞会
早稲田スポーツの新鮮な情報をお届け!
-
2015/11/04
発売号 -
2015/07/10
発売号 -
2015/06/01
発売号 -
2014/12/19
発売号 -
2014/12/18
発売号 -
2011/01/20
発売号
卓球王国
この1冊で卓球グッズのすべてがわかる
-
2024/11/27
発売号 -
2024/08/27
発売号 -
2024/05/16
発売号 -
2023/08/01
発売号 -
2023/05/17
発売号 -
2022/05/17
発売号
ノースショア
徹底的に“地元・神奈川”を応援する、地域限定スポーツマガジン
-
2017/11/01
発売号 -
2017/09/30
発売号 -
2017/09/01
発売号 -
2017/08/01
発売号 -
2017/06/30
発売号 -
2017/06/01
発売号
NHK出版
ドキドキワクワク! 楽しさ満載!心ときめく趣味の時間をお届けします
-
2025/02/27
発売号 -
2024/12/23
発売号 -
2024/11/25
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/07/25
発売号 -
2024/05/27
発売号
NHK出版
NHKテレビ 趣味どきっ!(月曜)
2025年01月29日発売
目次:
「もっと知りたい!」「やってみたい!」知的好奇心をくすぐる幅広い趣味を楽しもう!
スマホやエクササイズ、レシピ、ライフスタイルなど、毎日の暮らしを豊かにする情報が満載のテキスト。暮らしに役立つ企画のほか、気軽にやってみたくなる趣味や新しい感覚で学ぶ歴史や文化の教養講座など、多彩なラインナップが楽しめます。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。
■今月のテーマ(月曜)
NHK趣味どきっ!で人気の「スマホ」シリーズが今年度も登場!基本の使い方はもちろん、音声検索やスマホならではのカメラの操作方法、地図機能の使い方、SNSやアプリのダウンロード、迷惑電話&メール対策、QRコードの読み取り方、スマホ決済など、スマホの使い方を全8回でわかりやすく解説。知っているようで知らないテクニックが満載の、とじ込み付録も大注目です。講師はおなじみの中央大学教授・岡嶋裕史さん。スマホ初心者から少し慣れた人まで、役に立つ一冊です。
■講師:岡嶋裕史
※こちらは「趣味どきっ!」月曜版です。ほかに火曜版があります。
はじめに
目次
本誌で使うスマホについて
ホーム画面の使い方
タッチ操作の基本
スマホを安全に使うための5か条
第1回 さくっと文字入力・インターネット
文字入力の基本を覚える
かなと漢字を入力してみる
英数字を入力する
自分の声で入力してみる
ショートメッセージを送る
知りたいことを入力して調べる
音声を使って調べる
COLUMN1 スマホを使っている時間を見てみる
第2回 スマホならではのカメラ術
写真や動画を撮る
撮った写真を見る
カメラを使って調べる
COLUMN2 カメラを使って翻訳してみる
第3回 使えば納得 便利な設定
文字を大きくする
画面の明るさと消灯時間を見直す
スマホの音に関する設定を見直す
画面ロックを設定する
ウェブサイトや動画を見やすくする
COLUMN3 検索上手になろう!スマホの疑問を解決するコツ
第4回 地図の探求者
現在地周辺の情報を調べる
目的地に徒歩で行くルートを調べる
スマホをかざして道順を確認する
車や電車のルートを調べる
自分のいる場所を共有する
COLUMN 4 地図アプリで旅行プランを立ててみる
第5回 落とし放題 アプリとSNS
アプリでスマホがより便利に
SNSとは?
「X」をはじめる
Xで情報を収集/発信する
「LINE」をはじめる
家族や友人にメッセージを送る
音声通話やビデオ通話をしてみる
COLUMN5 使わなくなったアプリはどうしたらいい?
第6回 スマホでお財布いらず
スマホ決済とは?
QRコード決済を使ってみる
スマホでポイントカードを管理する
スマホで日用品を買う
新幹線を予約する
宿泊の予約をする
COLUMN6 飲食店でよく見る「モバイルオーダー」って何?
第7回 備えあれば憂いなし
迷惑電話を着信拒否にする
迷惑メール対策をする
緊急SOSの発信方法を知る
スマホをなくしたときの対処法
スマホのデータを保存する
COLUMN7 スマホと連携して使えるスマート家電
第8回 認定!スマホの達人
ドキドキワクワク! 楽しさ満載!心ときめく趣味の時間をお届けします
-
2024/11/25
発売号 -
2024/09/25
発売号 -
2024/08/28
発売号 -
2024/07/25
発売号 -
2024/05/27
発売号 -
2024/03/25
発売号
ゲナウ
水球専門情報雑誌を送料無料でお届けします!
-
2013/12/20
発売号 -
2013/09/20
発売号 -
2013/05/15
発売号 -
2013/03/15
発売号 -
2012/12/15
発売号 -
2012/09/15
発売号